• Shuffle
    Toggle On
    Toggle Off
  • Alphabetize
    Toggle On
    Toggle Off
  • Front First
    Toggle On
    Toggle Off
  • Both Sides
    Toggle On
    Toggle Off
  • Read
    Toggle On
    Toggle Off
Reading...
Front

Card Range To Study

through

image

Play button

image

Play button

image

Progress

1/19

Click to flip

Use LEFT and RIGHT arrow keys to navigate between flashcards;

Use UP and DOWN arrow keys to flip the card;

H to show hint;

A reads text to speech;

19 Cards in this Set

  • Front
  • Back

FORMA PASSIVA IN ASSENZA DI SOGGETTO

quando menzioniamo un fatto in assenza di soggetto si può utilizzare la forma passiva:


- この本は、くわしい説明は書かれていません。


(= [筆者] が書いていない)


- 昔は、その考えが正しいと思われていた。


( = [昔の人は] 思っていた)


- これは、世界ではいちばん大きいダイヤモンドだと言われています。


(=[だれかが] 言っている)

FORMA PASSIVA PER INDICARE UNA SITUAZIONE DIFFICILE

Mostra una situazione difficile come risultato di qualcosa e può essere anticipato da un sostantivo + に. Può trovarsi nella forma in -て seguito da しまった。


- ちの赤ちゃんを抱っこしたら、泣かれてしまった。


- 雨に降られた、服がぬれてしまった。


- 父に死なれて、大学を続けられなくなりました。


FORMA CAUSATIVA PER CHIEDERE FAVORI O PERDONO

Si utilizza per chiedere favori, cortesie o perdono ed è sempre in forma in -て seguita da ください; もらえますか; もらえませんか。


-ちょっと気分が悪いので、早く帰らせてください。


- あなたの会社のお話を聞かせてください。


-手を洗わせてください。

Vないと e Vなくちゃ

Sono la forma abbreviata di Vなければいけない di Vなければならない


(Dover...)


- 明日な早く出かけるから、もう寝ないと


(寝ないと=寝なければならない)


-試験まであと一ヶ月だ。がんばって勉強しないと。


(勉強しないと=勉強しなければいけない)


-田中さんにメールの返信をしなくちゃ


(しなくちゃ=しなければならない)

Vちゃう

È la versione contratta della forma Vてしまう.


Vてしまう= Vちゃう (しちゃう; 来ちゃう; 帰っちゃう)


Vでしまう= Vじゃう (死んじゃう)



- [あれ?ここにあったチョコレートは?]


[あ、食べちゃった。いけなかった?]


( 食べちゃった = 食べてしまった)


- 試験が終わった!今日は飲んでじゃおう!


(飲んでじゃおう=飲んでしまおう)


Vとく

È una versione alternativa della forma Vておく


Vておく= Vとく (しときます、見といた)


Vでおく= Vどく (読んどきます、飲んどいた)


Vておかない = Vとかない (しときません)



-テストで間違ったころを、ノートに書いとこう


(書いとこう = かいておこう)


- これは洗濯しといて。


(洗濯しといて = 洗濯しておいて)


- トイレットペーパーがもうすぐなくなるから、買っとかないと。


(買っとかないと = 買っておかなければならない)


~みたい

Forma alternativa di ~ようだ, più frequente nella lingua parlata.



N  みたいだ.


V/A/Aな/N  みたいに


      みたいなN


- 彼の話し方は、女みたいだ。


( 女みたいだ = 女のようだ)


- ここの砂は星みたいな形をしている。


( 星みたいな = 星のような)


- このアパとは誰も住んでいないみたいだ。


(住んでいないみたいだ = 住んでいないようだ)


- 明日は雨みたいね。


(雨みたい = 雨のようだ)


- リンさんみたいに日本語がうまくなりたい。


(リンさんみたいに = リンさんのように)

Nらしい

Si utilizza per esprimere una percezione in forma di similitudine. Una sorta di alternativa alla forma と感じる.


- 今日は、春らしい暖かい日でした。


(春らしい = 本当に春と感じる)


- 私は女性らしい洋服はあまり着ない。


( 女性らしい = みんなが女性の服だと感じる)

Nっぽい

Viene utilizzato per indicare un eccesso o un condizione particolarmente sviluppata. Va intendo come aggettivo in い.


- あの小学生は、大人っぽい。


(大人っぽい = 大人みたいだ)


- この料理は油っぽくていやだ。


(油っぽくて= 油が多い感じがして)



V辞書形 + ようにする

È un costrutto utilizzato per esprimere abitudini e intenzioni che implicano un impegno, uno sforzo. Come per dire... "Mi impegno a fare..."


Vる    ようにする


Vない


- 忘れ物をしないようにしましょう


(= 忘れ物をしない努力をしましょう)


- 毎食後、歯をみがくようにしています


(= 毎食後、歯をみがく努力をしています)

V辞書形 + ように


V可能形

Costrutto che significa letteralmente "allo scopo di" DIVERSO da V + ために


in quanto alla sua base vi è la preoccupazione per qualcosa.


V + ために indica invece ambizione, progetto, scopo vero e proprio.


Vる


Vない  +ように


Vれる



V ように


-みんなに聞こえるようにもっと大きな声で話してください


(= 聞こえないと困るから)


- 忘れないように、手帳に書いておこう


(= 忘れると困るから)



V ために


-家を買うために貯金をしている


(=買うことが目的で)


- 働くために学校をやめた


(= 働くことが目的)


V辞書形 +ようになる


V可能形

Costrutto che indica un cambio di condizione rispetto a quella di partenza



- [このDVDプレーヤー、こわれているんだよね]


[いや、直してもらったから、つかえるようになったよ]


(=使える状態になった)


- ここの電気は人が通るとつくようになっています。


(つく状態になっている)


ように per le vecchie spiegazioni

Si utilizza per citare spiegazioni già fornite in passato


Nの  ように


V


- 皆様ご存じのように、試験の内容が変わります


(=知っている内容と同じで)


- ここに書いてあるように、今度の木曜日、授業は午前中だけです。


(=書いてある内容と同じで)


- 前にお話したように、来年から授業料が値上がりします


(=前に話した内容と同じで)

ように per indicare una richiesta

Utilizzato per fare delle richieste come la forma -なさい;-てください…


Vる   +ように


Vない


- [明日はもっと早く来るように] (=来なさい)


[わかりました]


- ここで、たばこを吸わないように


(=吸わないでください)

ように per indicare speranza

Si utilizza ように per indicare una speranza (= 望む)


Vます


Vません  +ように


Vれます



- 合格しますように


(= 合格することを望んでいます)


- 母の病気が治りますように


(= 治ることを望んでいます)


- インフルエンザにかかりませんように


(= かからないことを望んでいます)

Vようと思う

Si utilizza per esprimere i propri piani


( Simile a Vつもりだ)


Vようと思う



- 会社をやめようと思っている


(= やめるつもりです)


- 来年、国に帰ろうと思っています


(= 帰るつもりです)

Vようとする

Si utilizza per indicare una sorta di tentativo effettuato che comporta una conseguenza, spesso negativa o fallimentare.


Vようとする



-電車に乗ろうとしたときに、ドアが閉まって乗れなかった


(=乗る動作をやめたときに)


- あ、ポチが、あなたの靴をかもうとしているよ


(=かみそうだ)


- ポチは、ぼくが出かけようとすると、ほえる


(=出かける動作を始めると)

Vようとしない

Si utilizza per indicare una sorta di "present continuous"


(=つもりがない)


Vようとしない



- [ポチ、どうしたんだろう。ご飯を食べようとしないだよ]


(=食べるつもりがない)


- 彼は、自分のことは何も言おうとしない


(= 言うつもりがない)

敬語 (言います)

Il verbo 言います diventa 申します ( quando si parla di se stessi ) e おっしゃいます ( quando si parla della persona a noi superiore )



- (私は)ヤコポと申します


- (あなたは) お名前は何とおっしゃいますか



Quando ci si rivolge a chi non è superiore, non si usa il 敬語


-[私はヤコポと言います]


-[今、何と言いましたか]


-[今日が最後なんです] [というと?]